2009年11月24日
富山ブラック 麺家いろは@神奈川県海老名市
【黒・味玉らーめん】880円

■トッピング チャーシュー、味玉、メンマ、海苔、ネギ
■スープ 動物系と魚介系のスープ
■麺 中太麺
■特徴 真っ黒いスープと醤油の風味
■お気に入り度 80%
★感想
【富山ブラック 麺家いろは】
神奈川県海老名市中央1-18 ビナウォーク6番館1階
TEL 046-232-9333
営業時間 11:00~23:30
定休日 年中無休
駐車場 1時間無料
地図はこちら
■トッピング チャーシュー、味玉、メンマ、海苔、ネギ
■スープ 動物系と魚介系のスープ
■麺 中太麺
■特徴 真っ黒いスープと醤油の風味
■お気に入り度 80%
★感想
【富山ブラック 麺家いろは】
神奈川県海老名市中央1-18 ビナウォーク6番館1階
TEL 046-232-9333
営業時間 11:00~23:30
定休日 年中無休
駐車場 1時間無料
地図はこちら
Posted by ミネラル at 16:38│Comments(2)
│海老名市のラーメン
この記事へのコメント
こんばんは。
今日は富山ブラックですか…
麺に黒いものが練り混まれているわけではないのですね。
人と同じく、見た目で判断してはよくないけど、(^o^;)飲んだあとの黒いスープはちょっと…
今日は富山ブラックですか…
麺に黒いものが練り混まれているわけではないのですね。
人と同じく、見た目で判断してはよくないけど、(^o^;)飲んだあとの黒いスープはちょっと…
Posted by セラピストm at 2009年11月24日 17:46
セラピストm様へ
富山ブラックはスープが黒いので麺がスープを吸って焼そばみたいな色になっちゃうんです(笑)
醤油の濃度があって塩分の少ない醤油を使っていると思います。
醤油メインのラーメンと言ってよいと思います。
富山ブラックはスープが黒いので麺がスープを吸って焼そばみたいな色になっちゃうんです(笑)
醤油の濃度があって塩分の少ない醤油を使っていると思います。
醤油メインのラーメンと言ってよいと思います。
Posted by ミネラル
at 2009年11月25日 08:06
